江戸琳派の始祖 酒井抱一の屏風絵をモチーフにした京友禅の染帯。
波の勢い合わせた染料の置き方、背景には純度99%の箔をあしらい、琳派の世界を帯に吹き込みました。
着物は御召十の江戸小紋。
無地調子の着物は帯で表情が変わります。
小物は粋な帯〆をポイントに、帯揚と草履は着物に合わせてシックにまとめてみました。


着物:江戸小紋 御召十
染帯:京友禅(抱一波図)
帯〆:五嶋紐
帯揚:横段唐草 経ぼかし
草履:真田紐
#うちたのきもの #目白うちだ #呉服屋 #うちだ好み
#東京 #目白 #着物 #きもの #和服
#江戸小紋 #藍田正雄 #京友禅 #抱一波図
#五嶋紐 #衿秀 #真田紐 #着物コーデ